社会福祉法人 秋間福祉会
あきまこども園
あきまこどもえん
![]() |
〒379-0104 安中市下秋間1459 |
![]() |
027-395-0186 |
---|---|---|---|
![]() |
027-395 |
【定員】 | 105名 | 【開園時間】 |
(平日) 07:30~19:00 (土曜) 07:30~16:00 |
---|---|---|---|
【職員数】 | 34名 | 【受入年齢】 | 0歳4ヶ月~ |
一人一人の子どもを愛し、思いを受け止め、豊かな心をそだてます。 地域の方との交流を通して、様々な経験ができる環境をつくります。 保護者の思いに寄り添い、家庭と一体となり、子どもの健全な心身の発達を目指します。
時間帯 | プログラム |
---|---|
07時30分~ | 登園・自由あそび |
09時30分~ | 朝の活動・おやつ |
10時30分~ | 主活動(散歩・戸外遊び・室内あそび) |
11時00分~ | 昼食 |
12時00分~ | 午睡 |
14時45分~ | 起床・おやつ |
15時40分~ | 降園準備 |
16時00分~ | 順次降園 |
時間帯 | プログラム |
---|---|
07時30分~ | 2号認定児順次登園・自由遊び |
09時00分~ | 1号認定児順次登園・自由あそび |
09時30分~ | クラス活動 |
10時30分~ | 教育時間(あそぼう) |
11時30分~ | 昼食 |
13時00分~ | 教育時間(あそぼう)3歳児は(午睡) |
14時00分~ | 1号認定児降園・一時預かり |
15時00分~ | 2号認定児 おやつ |
16時00分~ | 順次降園 |
16時30分~ | 短時間認定児、延長保育時間 |
18時30分~ | 標準時間認定児、延長保育時間 |
![]() |
始業式、入園式 |
---|---|
![]() |
オープン保育、歯科検診、花植え、大江戸フェスタ |
![]() |
野菜植え、プール開き、年長児園外保育 |
![]() |
年長児園外保育、内科検診、子育て支援 |
![]() |
地区納涼祭、 |
![]() |
子育て支援 |
![]() |
運動会、あんなか祭、牛乳パック貼り絵、芋ほり |
![]() |
七五三、親子旅行、公民館作品展出品、内科検診 |
![]() |
もちつき、クリスマス会、生活発表会 |
![]() |
正月あそび、卒園記念写真 |
![]() |
豆まき、観劇 |
![]() |
ひな祭り、体験入園、卒園式 |
あきまこども園は、秋間中央保育園と山吹保育園が令和5年4月1日より統合し、幼保連携型認定こども園となりました。 0歳児から5歳児まで105名の子どもたちが元気に過ごしています。 子どもたちに寄り添い細やかな保育教育ができるよう、職員一同力を合わせて 頑張っています。 「生活」「まなび」「あそび」といった様々な体験を通して、生活力やコミュニケーション能力が身につき、子どもたち一人ひとりの個性が引き出せるような保育教育を目標に頑張っています。