社会福祉法人 育栄会
おのすみれ
すみれほいくえん
			
			| 
									 | 
								
									〒370-2311 富岡市下高尾1222-1  | 
								
									 | 
								0274-62-1530 | 
|---|---|---|---|
| 
									 | 
								0274-62-6639 | 
				
			
		
			
			1.小野地区の家庭や地域社会との連携を図り、保護者の協力のもとに家庭養育の補完をおこなう。 2.園児が健康・安全で、情緒の安定した生活ができる環境を用意し、自己を充分に発揮しながら活動できるようにする。 3.擁護と教育を一体として、豊かな人間性を持った子どもを育成する。 4.地域における次世代育成支援のために、乳幼児などの保育に関する相談に応じ、助言するなど社会的な役割を自覚して、家庭との連携に努める。
			
		
			
			| 時間帯 | プログラム | 
|---|---|
| 08時30分~ | 登園 | 
| 09時00分~ | 朝の活動 | 
| 09時45分~ | 朝の体操 | 
| 10時00分~ | おやつ・授乳 | 
| 10時30分~ | 主活動 | 
| 11時30分~ | 昼食 | 
| 12時30分~ | 午睡 | 
| 15時00分~ | 起床・おやつ・授乳 | 
| 15時45分~ | 帰りの活動 | 
| 16時00分~ | 降園 | 
| 時間帯 | プログラム | 
|---|---|
| 08時30分~ | 登園 | 
| 09時00分~ | 朝の活動 | 
| 09時45分~ | 朝の体操 | 
| 10時30分~ | 主活動 | 
| 11時30分~ | 昼食 | 
| 13時00分~ | 午後の活動(午睡) | 
| 15時00分~ | おやつ | 
| 15時45分~ | 降園準備 | 
| 16時00分~ | 降園 | 
			
		
			
			
							 
						 | 
						入園式 | 
|---|---|
							 
						 | 
						親子バス旅行・内科検診・歯科検診・さつまいも苗植 | 
							 
						 | 
						保育参観 | 
							 
						 | 
						納涼祭 | 
							 
						 | 
						地区納涼祭・すいか割り大会・年長児お泊り保育 | 
							 
						 | 
						地区敬老会 | 
							 
						 | 
						地区体育祭・園外保育・内科検診 | 
							 
						 | 
						やきいも集会・ハロウィンパーティ・世代間交流事業 | 
							 
						 | 
						もちつき大会・おたのしみ発表会 | 
							 
						 | 
						まゆ玉作り・どんど焼き・かるた大会 | 
							 
						 | 
						豆まき・保育参観 | 
							 
						 | 
						一日入園・お別れ遠足・卒園式 |