社会福祉法人 北橘双葉会
北橘保育園
きたたちばなほいくえん
|
|
〒377-0064 渋川市北橘町八崎374 |
|
0279-23-4213 |
|---|---|---|---|
|
|
0279-24-7773 |
家庭的な雰囲気の中で、心身ともに健やかに集団生活によって社会性を身につけ、自主性・協調性・創造性豊かな人間性を持った子に育成することを目標といたします。 【保育目標】〇明るく元気な子 〇素直なやさしい心の子 〇頑張りのきく子
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 00時00分~ | 早朝保育 登園 視診 自由あそび |
| 00時00分~ | 登園 視診 自由あそび |
| 00時00分~ | 体操 行進 マラソン |
| 00時00分~ | 朝の活動 |
| 00時00分~ | おやつ 授乳 |
| 00時00分~ | 主活動 |
| 00時00分~ | 給食 |
| 00時00分~ | 午睡準備(はみがき・着替え) 午睡 |
| 00時00分~ | 起床 着替え おやつ 授乳 |
| 00時00分~ | 降園準備 |
| 00時00分~ | 順次降園 延長保育開始 |
| 00時00分~ | 閉園 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 00時00分~ | 早朝保育 登園 視診 自由あそび |
| 00時00分~ | 登園 視診 自由あそび |
| 00時00分~ | 体操 行進 マラソン |
| 00時00分~ | 朝の活動 |
| 00時00分~ | 主活動 |
| 00時00分~ | 給食 |
| 00時00分~ | 午睡準備(はみがき・着替え) 午睡 |
| 00時00分~ | 起床 着替え おやつ |
| 00時00分~ | 午後の活動 |
| 00時00分~ | 降園準備 |
| 00時00分~ | 順次降園 延長保育開始 |
| 00時00分~ | 閉園 |
|
入園式・親子遠足 毎月の行事(消火避難訓練・身体測定・誕生会) |
|---|---|
|
いちご狩り・保育参観・保護者総会・施設慰問・交通安全教室 |
|
歯科検診・縦割り保育開始(毎週火曜日)・プール開き・さつまいも苗植え |
|
じゃがいも掘・園外保育(プラネタリウム)・七夕集会・夏まつり |
|
|
|
祖父母参観 |
|
運動会・園外保育(プラネタリウム・お食事会)・さつまいも掘り・施設慰問・内科検診 |
|
マラソン大会 |
|
クリスマス発表会 |
|
もちつき大会 |
|
節分集会・内科検診 |
|
ひなまつり集会・交通安全教室・保育参観・保護者総会・お別れピクニック・お別れ会・卒園式 |
「子どもたちが一日楽しく遊べる場にしたい」という想いから、子どもたち一人ひとりの発達を保育園全体で支えていきたいと考えています。集団生活の中でしつけや決まり事を学びながら、生きていく力をしっかり身につけていってほしいと願っています。