社会福祉法人 ひかり会
AOYAGI
あおやぎ
|
|
〒374-0035 館林市青柳町1596-1 |
|
0276-74-8858 |
|---|---|---|---|
|
|
0276-74-8814 |
たくましいからだ・豊かな心・伸びる知能 全人教育(調和ある人格)を理想とする保育運動(ムーブメント)を軸として 1.子どもの主体性、自発性を大切にして、身体の機能を育てる保育 2.子どもの身体の動きを通して、知覚能力や情緒、社会性を育てる保育 3.認知能力、創造性の発揮に通ずる人間の基礎づくりの保育 4.子どもが喜び、満足感、達成感を持ち『幸福』を感じる保育
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 09時00分~ | 体育ローテーション |
| 09時30分~ | 日課活動 |
| 10時00分~ | おやつ |
| 10時30分~ | 自由遊び |
| 11時30分~ | 昼食 |
| 12時30分~ | 午睡 |
| 15時00分~ | おやつ |
| 15時30分~ | 絵本タイム |
| 16時00分~ | 降園時間 |
| 自由遊び | |
| 18時30分~ | 閉園時間 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 09時00分~ | 体育ローテーション |
| 09時30分~ | 日課活動 |
| 10時00分~ | 課業 |
| 10時30分~ | 自由遊び |
| 12時00分~ | 昼食 |
| 13時00分~ | 3歳児午睡 4,5歳児休息 |
| 13時30分~ | 自由遊び |
| 15時00分~ | おやつ |
| 15時30分~ | 絵本タイム |
| 16時00分~ | 降園時間 |
| 自由遊び | |
| 18時30分~ | 閉園時間 |
|
始業式、入園式、3歳児遠足、0,1歳児懇談会 |
|---|---|
|
3歳児懇談会 4,5歳児親子遠足 |
|
2歳児懇談会 4,5歳児お泊り保育 |
|
4,5歳児懇談会 夏祭り 5歳児父親参観 |
|
大掃除 |
|
防災の日 敬老会 |
|
運動会 4,5歳児遠足 3歳児親子遠足 4,5歳児保育参観 ハロウィン |
|
マラソン大会 収穫祭 0,1歳児懇談会 |
|
2歳児懇談会 クリスマス 餅つき |
|
どんど焼 お神楽鑑賞 4,5歳児スキー教室 3歳児保育参観 |
|
節分 発表会 |
|
3,4,5歳児遠足 入園説明会 卒園式 終了式 |
私たちは、幼児期こそ人間の基礎づくりの時期と考え、「逞しく生きる力」を育てる豊かな苗代でありたいと願っています。 安定した生活リズムの中で、勇気づける保育、問いかける保育、話し合う保育、任せる保育を実践しながら、子どもは指示されなくても自分の頭で考えて行動できると考え、子どもを信頼して見守る保育を子ども達が自分のライフスタイルをもち、社会に役立つ人として幸せな人生を送ることを願っています。