社会福祉法人 一隅会
さとみ保育園
さとみほいくえん
|
|
〒370-3344 高崎市中里見町330-3 |
|
027-374-1088 |
|---|---|---|---|
|
|
027-374-1472 |
| 【定員】 | 100名 | 【開園時間】 |
(平日) 07:30~18:30 (土曜) 07:30~13:00 |
|---|---|---|---|
| 【職員数】 | 23名 | 【受入年齢】 | 0歳6ヶ月~ |
①仏教保育 ・・・ 仏教行事等体験により、「道心・感謝・慈悲・奉仕の心」を培い「一隅を照らす人」を目指す。 ②あいさつ ・・・ 日常のあいさつをしっかり交わし、和を深める。 ③体力づくり ・・・ 各種運動遊びにより、健康でバランスのとれた体力作りを目指す。
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 07時30分~ | 順次登園 |
| 09時15分~ | 朝の体操 |
| 09時40分~ | 朝の活動 |
| 10時00分~ | おやつ・授乳 |
| 10時15分~ | 主活動 |
| 11時30分~ | 昼食 |
| 12時00分~ | 午睡 |
| 14時00分~ | 起床、読み聞かせ、室内自由遊び |
| 15時00分~ | おやつ、授乳 |
| 15時40分~ | 降園準備 帰りの活動 |
| 16時00分~ | 順次降園 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 07時30分~ | 順次登園 |
| 09時15分~ | 止観・朝の体操 |
| 09時40分~ | 朝の活動 |
| 10時00分~ | 主活動 |
| 12時00分~ | 昼食 |
| 13時00分~ | 読み聞かせ、午睡、室内自由遊び |
| 14時00分~ | 戸外遊び |
| 15時00分~ | おやつ |
| 15時40分~ | 降園準備 帰りの活動 |
| 16時00分~ | 順次降園 |
|
入園・進級式、花まつり、創立記念日 |
|---|---|
|
歯科検診、健康診断、遠足 |
|
保育参観 |
|
プール開き、七夕集会、夏祭り、ブルーベリー狩り(年長) |
|
お盆 |
|
祖父母参観 |
|
運動会、健康診断、人形劇 |
|
園外保育、七五三集会、保育参観 |
|
成道会、もちつき大会、お店屋さんごっご |
|
【各月1回、誕生会、避難・消火・防犯訓練】 |
|
豆まき集会、涅槃会、おゆうぎ会、入園説明会 |
|
ひなまつり集会、お別れ会、卒園・修了式 |
こどもたちは自由な遊びの中で生活の知恵や人間関係、危険を感知するの能力など、生きていくうえで必要な力を身に付けていきます。 自然に恵まれた環境の中で、十分な遊びや様々な行事、体験を行い、こどもたち一人ひとりが、自ら学ぼうとする力、やる気のエネルギーを引きだし、手助けできるよう職員一同心を合わせて保育に取り組んでいきたいと思います。