社会福祉法人 大乗福祉会
二之宮保育園
にのみやほいくえん
![]() |
〒379-2117 前橋市二之宮町1810-1 |
![]() |
027-268-3620 |
---|---|---|---|
![]() |
027-268-3654 |
時間帯 | プログラム |
---|---|
07時00分~ | 順次登園・遊び |
09時30分~ | 朝の体操・朝礼 |
10時00分~ | おやつ |
10時20分~ | 主活動 |
11時20分~ | 給食 |
12時45分~ | 午睡 |
15時00分~ | おやつ |
16時00分~ | 順次降園 |
17時00分~ | つなぎ食(夕方の簡単なおやつ) |
18時00分~ | 延長保育 |
19時00分~ | 保育修了 |
時間帯 | プログラム |
---|---|
07時00分~ | 順次登園・遊び |
09時30分~ | 朝の体操・朝礼 |
10時00分~ | 主活動 |
12時00分~ | 給食 |
13時00分~ | 午後の活動 ※年齢・季節により午睡 |
15時00分~ | おやつ |
16時00分~ | 順次降園 |
17時00分~ | つなぎ食(夕方の簡単なおやつ) |
18時00分~ | 延長保育 |
19時00分~ | 保育修了 |
![]() |
入園式 花祭り お花見給食 |
---|---|
![]() |
春の遠足 たけのこ掘り こいのぼり会 いちご狩り 親子遠足 |
![]() |
梅ジュース作り プラネタリウム 森のようちえん(春・赤城山) |
![]() |
七夕会 森のようちえん(赤城山・夏の自然あそび体験) |
![]() |
夏祭り お盆迎え トマト、ナスの収穫等 |
![]() |
敬老会 梨狩り 十五夜 りんご狩り |
![]() |
運動会 栗ごはん会 森のようちえん(秋の赤城山体験) |
![]() |
どんぐり拾い遠足 七五三会 サツマイモ収穫(高校生と一緒に) |
![]() |
生活発表会 もちつき大会 成道会 |
![]() |
たこあげ お魚の解体実演会 プラネタリウム 科学館遠足 |
![]() |
豆まき 節分 お店屋さんごっこ(幼稚園との交流ごっこ遊び) |
![]() |
ひな祭り お別れ遠足 お別れ会 卒園式 |
こどもも保護者も保育者も、みんながほっとして「安心」出来る場所です。 その安心を発信基地にして、わくわくする「楽しい」事をたくさんやってみる場所、たくさんチャレンジしてみる場所でありたいと思っています。 毎日、子育て支援の広場をしていますので、いつでも遊びにきてください。