社会福祉法人 青倉会
青倉保育園
あおくらほいくえん
![]() |
〒370-2611 甘楽郡下仁田町青倉505-1 |
![]() |
0274-82-2549 |
---|---|---|---|
![]() |
0274-82-3408 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保育園の庭のような場所に清流が流れています。 | 体験畑では、色々な野菜を子どもたちのリクエストもまじえて栽培しています。 | 和太鼓チームも地域に溶け込んで活躍しています。 | ソリ遊びも豪快です。 |
保育園の置かれた自然環境を保育に取り入れ、心豊かな、強く優しい、がんばる気持ちを大切にする保育を行っています。学童保育との連携で大胆な自然遊びもできるようになりました。 過疎、少子化と、子どもの人数は、年々減少していますが、小さな保育園だからできることも沢山あります。全員がリーダーシップのとれる、自分に自信を持って表現できる環境をつくる保育を行うために保育士さんも元気に個性を認めあって、家族的な空気が満ちあふれている保育園です。
保育園は、子どもたちが健やかに成長する場所。そこで働く職員が成長する場所です。 施設長は、あらゆる意味でそれをサポートするだけです。伸び伸びと自分を成長させていける保育園の運営と、地域に無くてはならない保育園として育っていってくれるよう全力をつくします。 子ども、保護者、職員、地域、町、その方々と、心安らぐハーモニーが聞こえてくる園になってくれることが夢です。 玉村町にあるにしきの保育園かみのてとにしきの保育園よろくぶは同じ法人が運営する姉妹園です。