社会福祉法人 報恩福祉会
大光寺保育園
だいこうじほいくえん
![]() |
〒379-2204 伊勢崎市西久保町2-397-1 |
![]() |
0270-63-5775 |
---|---|---|---|
![]() |
0270-63-5775 |
【定員】 | 120名 | 【開園時間】 |
(平日) 07:00~19:00 (土曜) 07:00~17:00 |
---|---|---|---|
【職員数】 | 24名 | 【受入年齢】 | 0歳3ヶ月~ |
時間帯 | プログラム |
---|---|
07時00分~ | 順次登園 自由遊び |
09時20分~ | お片付け 朝の体操 |
09時40分~ | オムツ替え おやつ |
10時10分~ | クラス別活動 |
11時15分~ | 昼食 |
12時00分~ | 午睡 |
14時45分~ | 起床 おやつ |
15時40分~ | 降園準備 |
16時00分~ | 順次降園 帰りの活動 |
16時30分~ | 延長保育 |
時間帯 | プログラム |
---|---|
07時00分~ | 順次登園 自由遊び |
09時20分~ | お片付け 朝の体操 |
09時40分~ | クラス別活動 |
11時50分~ | 昼食 |
13時00分~ | 午睡 |
14時45分~ | 起床 おやつ |
15時40分~ | 降園準備 |
16時00分~ | 順次降園 帰りの活動 |
16時30分~ | 延長保育 |
![]() |
入園式 花まつり |
---|---|
![]() |
保育参観(3才以上児) 内科検診 親子遠足(3才以上児) |
![]() |
歯科検診 プール開き |
![]() |
七夕まつり 夏まつり お泊り保育(年長児) |
![]() |
中学生との交流会 |
![]() |
祖父母交流会(年長児) |
![]() |
運動会 |
![]() |
交通安全教室 内科検診 焼きいもパーティー 町の文化祭出展(年中・年長児) |
![]() |
生活発表会 成道会 もちつき大会 クリスマス会 |
![]() |
かるた大会 たこあげ |
![]() |
豆まき会 涅槃会 なわとび大会 |
![]() |
ひな祭り会 お料理教室(年中・年長児) お別れ遠足 卒園式 |
保育園に入ると、はじめてのことに沢山出会います。 そんな中で、心の安定を大切にしながら、当園の仏教保育に基づいた情操、しつけの保育(明るく・正しく・仲良く)をモットーに思いやりのある子どもに育ってもらいたいと思います。