社会福祉法人 育美会
生品保育園
いくしなほいくえん
|
|
〒370-0314 太田市新田市野井町135-3 |
|
0276-57-0113 |
|---|---|---|---|
|
|
0276-57-0114 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 08時30分~ | 登園 |
| 09時00分~ | 朝の会 |
| 09時30分~ | 午前の活動 |
| 11時00分~ | 昼食準備 |
| 12時00分~ | お昼寝 |
| 14時00分~ | 午後の活動 |
| 15時00分~ | おやつ |
| 16時00分~ | 降園 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 08時30分~ | 登園 |
| 09時00分~ | 朝の会 |
| 09時30分~ | 午前の活動 |
| 11時15分~ | 昼食準備 |
| 12時00分~ | お昼寝 |
| 14時00分~ | 午後の活動 |
| 15時00分~ | おやつ |
| 16時00分~ | 降園 |
|
入園式、懇談会 |
|---|---|
|
親子遠足 |
|
保育参観 |
|
七夕、5歳児山合宿 |
|
納涼祭、4歳児お泊り保育 |
|
|
|
運動会、5歳児親子登山 |
|
七五三、保育参観、おもちつき |
|
そば打ち、祖父母参観、クリスマス会 |
|
どんど焼き、5歳児スキー合宿 |
|
生活文化発表会 |
|
ひなまつり、卒園遠足、卒園式 |
突き出た大脳と呼ばれる五感をしっかり育て、どんなことにもあきらめず、転んでもすくっと立ち上がれる子ども、しなやかな心と体をもった子どもを育てたい。自分の考えを持ち、伝えられる子どもに育てたい。そんな子ども像を描きながら日々の保育にあたっています。