社会福祉法人 淳尚会
あかいしこども園
あかいしこどもえん
			
			| 
									 | 
								
									〒372-0055 伊勢崎市曲輪町24-11  | 
								
									 | 
								0270-25-1874 | 
|---|---|---|---|
| 
									 | 
								0270-75-5784 | 
| 【定員】 | 150名 | 【開園時間】 | 
									(平日) 07:00~19:00 (土曜) 07:00~17:00  | 
							
|---|---|---|---|
| 【職員数】 | 30名 | 【受入年齢】 | 0歳2ヶ月~ | 
			
		
			
			乳幼児期ならではの、のびのびとした生活や基本的な運動力・リズムを重視した保育内容を行っています。 子ども達の個性を重視した、よりきめ細かい、心配りを中心に新しいカリキュラムも導入し、楽しい集団生活を目指して保育を行っています。
			
		
			
			| 時間帯 | プログラム | 
|---|---|
| 07時00分~ | 登園 | 
| 08時30分~ | 視診、自由遊び、片付け | 
| 09時00分~ | 朝の体操、マラソン | 
| 10時00分~ | おやつ、授乳 | 
| 10時15分~ | 主活動 | 
| 11時00分~ | 昼食 | 
| 12時00分~ | 午睡 | 
| 14時30分~ | 起床・おやつ、授乳 | 
| 15時30分~ | 降園準備、視診・降園 | 
| 16時30分~ | 長時間保育 | 
| 18時30分~ | 延長保育 | 
| 時間帯 | プログラム | 
|---|---|
| 07時00分~ | 登園 | 
| 08時30分~ | 視診・自由遊び・片付け | 
| 09時00分~ | 朝の体操・マラソンサーキット | 
| 09時30分~ | 分級・主活動 | 
| 11時30分~ | 昼食 | 
| 13時00分~ | 午後の活動(3歳児は午睡) | 
| 14時30分~ | おやつ・自由遊び | 
| 15時15分~ | 降園準備・視診 | 
| 15時45分~ | 降園 | 
| 16時30分~ | 長時間保育 | 
| 18時30分~ | 延長保育 | 
			
		
			
			
							 
						 | 
						入園式 | 
|---|---|
							 
						 | 
						春の健康診断・交通教室 | 
							 
						 | 
						虫歯予防集会・歯科検診・プール開き・お泊り保育(4・5歳)・保育参観 | 
							 
						 | 
						七夕集会・夏のつどい・プール遊び | 
							 
						 | 
						ダンピア(5歳) | 
							 
						 | 
						秋季大運動会 | 
							 
						 | 
						通報避難訓練・保育参観-ウォークラリー | 
							 
						 | 
						七五三集会 | 
							 
						 | 
						発表会・もちつき・クリスマス会・人形劇 | 
							 
						 | 
						書初め・カルタ大会 | 
							 
						 | 
						節分集会・卒業終了記念写真・入園説明会 | 
							 
						 | 
						ひなまつり集会・お別れ遠足・相川考古館(5歳)・卒園式 | 
			
		
			
			地域に根ざした、又信頼される園として新保育方針にのっとり基本的な保育を重視しております。 保育の改正に伴い未満児、以上児の養護、教育の一体化を考えるとともに和太鼓、器楽・鍵盤ハーモニカ・英語等を取り入れた保育をしています。民営化後、4年経過し新円者となり(25年度事業)職員一同保育により一層頑張っていきたいと考えております。