社会福祉法人 稲荷福祉会
白石保育園
しろいしほういくえん
|
|
〒375-0055 藤岡市白石759-6 |
|
0274-22-1896 |
|---|---|---|---|
|
|
0274-22-1721 |
一人ひとり自主性を持ち、粘り強く心を育てる。 園児が自ら遊び、学び、未来社会で活躍する力を育てる。 家庭的保育で人間性と愛情ある保育をする。 自然、季節の移りを感じ、生活に張り合いを持てる。 交通ルールや社会のルールについて学びの場を多くする。 自信を持って活躍し達成感を持てる様に指導する。 保護者、地域からも信頼される保育園。
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 07時00分~ | 登園 |
| 08時20分~ | 自由遊び |
| 09時00分~ | お集まり 体操 マラソン |
| 00時30分~ | おやつ |
| 10時00分~ | 主活動(製作・お散歩etst) |
| 11時30分~ | 給食 |
| 01時30分~ | 午睡 |
| 14時30分~ | おやつ |
| 15時30分~ | 自由遊び |
| 16時00分~ | 順次降園 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 07時00分~ | 登園 自由遊び |
| 09時00分~ | お集まり 体操 マラソン |
| 09時30分~ | 主活動(製作・お散歩 ets) |
| 12時30分~ | 昼食 |
| 13時30分~ | 午後の活動(3歳児は午睡、4・5歳児は休息) |
| 15時00分~ | おやつ |
| 15時30分~ | 自由遊び |
| 16時00分~ | 順次降園 |
|
入園・進級式 毎週「体操教室 英語教室(年長、年中)」 毎月「身体測定 避難訓練 お誕生日会 お散歩(真夏・真冬は除く)」 隔月「カレンダー作成・地域施設に配布」 |
|---|---|
|
親子旅行 交通安全教室 地域の人との交流 |
|
園内清掃 歯科検診 鼓笛の練習開始 内科健康検診 どろんこ遊び |
|
流しそうめん プール遊び 七夕祭り お泊り保育(年長組) どろんこ遊び |
|
プール遊び 納涼祭 |
|
敬老の日の集い 高齢者との交流 |
|
運動会 飯玉神社奉納(鼓笛・遊戯) 来年度入園申請手続き |
|
七五三のお祝い 秋の旅行 内科健康診断 交通安全教室 |
|
お楽しみ発表会 お餅つき クリスマス会 マラソン |
|
観劇観賞会 マラソン 異年齢児との交流 |
|
節分(豆まき) 保育参観 一日入園 マラソン |
|
ひな祭り お別れ会 卒園旅行(年長組) 卒園式・修了式 |