社会福祉法人 和順会
明照保育園
めいしょうほいくえん
|
|
〒376-0031 桐生市本町6-398 |
|
0277-43-1909 |
|---|---|---|---|
|
|
0277-43-1635 |
| 【定員】 | 50名 | 【開園時間】 |
(平日) 07:00~19:00 (土曜) 07:00~17:00 |
|---|---|---|---|
| 【職員数】 | 14名 | 【受入年齢】 | 0歳6ヶ月~ |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 07時00分~ | 開園 随時登園 |
| 08時30分~ | 登園 健康チェック 朝の活動 |
| 09時50分~ | おやつ 授乳 |
| 10時10分~ | 主活動 |
| 11時20分~ | 昼食 |
| 12時00分~ | 午睡 |
| 12時40分~ | 起床 排泄 着替え |
| 15時00分~ | おやつ 授乳 |
| 16時00分~ | 降園 随時降園 長時間保育 延長保育 |
| 時間帯 | プログラム |
|---|---|
| 07時00分~ | 開園 |
| 08時30分~ | 登園 健康チェック 朝の活動 ぞうきんかけ(4・5才) 室内あそび |
| 10時00分~ | 主活動 |
| 11時40分~ | 昼食 |
| 13時00分~ | 午睡 午後の活動(5才) |
| 15時00分~ | おやつ |
| 15時40分~ | 降園準備 健康チェック |
| 16時00分~ | 降園 随時降園 |
| 16時30分~ | 長時間保育 延長保育 |
|
入園 進級式 |
|---|---|
|
端午の節句 花まつり |
|
保育参観 プール開き クッキング保育 |
|
納涼祭 |
|
お泊り保育(5才児) |
|
秋の遠足(9月~11月中) |
|
運動会 十夜会 |
|
七五三祝 クッキング保育 |
|
成道会 生活発表会 餅つき |
|
新年お楽しみ会(人形劇の観劇など) |
|
節分 ねはん会 クッキング保育 |
|
ひなまつり お別れ遠足 卒園式 |
現在、保育を取り巻く状況にも多種多様な問題が発生し、多くの課題を抱えています。核家族が増加し、人間のかかわり合いが次第に少なくなり悩める親が増えているのも事実です。このような保護者の心の問題を含めて対処できる園でありたいと願っています。また、歴史や伝統を大切にし様々な実践を積み上げながら保育の充実を図って行きたいと考えています。